ensui のすべての投稿

えんすい、都会に行く

こんにちは!えんすいです!

演奏情報です!
今週末9月24日(日)は、京都の駅ビル(室町小路広場)で開催される、
「駅の音楽会~秋~」に出演いたします!

園部吹奏楽団は、トップバッター!
昼の12時から演奏予定となっていますので、お買い物や遊びにお出かけの際に、ぜひ覗いてみてくださいね♪

えんすいも久々の駅音参加となりワクワクしています(´▽`)
皆様に楽しんでいただける華やかなラインナップをご用意しておりますので、都会でぶちかまして来ようと思います!

まだまだ残暑が厳しいかもしれませんので、ご来場予定の方は熱中症対策もあわせてよろしくお願いいたします!

えんすいの夏

こんにちは、えんすいです!
ご無沙汰の投稿となりました…!

えんすいの夏といえば、そう!お祭りでの演奏です!
新型コロナウイルスの影響で地域のお祭りも控えられていましたが、今年は再開されるお祭りもチラホラとあり、ありがたいことに園吹も呼んでいただきました!

◆美山・平屋地区の夏祭り2023年8月12日(土)、美山の平屋地区で開催されたお祭りに呼んでいただきました!
暑い中、地域の沢山の方に聴いていただきました!
ありがとうございました!(´▽`*)

◆八木・青戸地区の夏祭り
2023年8月19日(土)、八木の青戸地区で開催された夏祭りに呼んでいただきました!
珍しいアングルからの写真をお届けです♪


たこ焼きをいただきました!(´▽`*)
『スーパーマリオブラザーズメドレー』を演奏したので、マリオ&ルイージやマリオにちなんだアイテムを持ってパチリ☆

楽しい思い出に残る夏祭りの依頼演奏となりました!
お声がけいただきまして、誠にありがとうございました!!

えんすいの次の本番予定は、
9月24日(日)開催 駅の音楽会~秋~(京都駅ビル)です!
京都駅ビルの大階段にて、京都府下の一般吹奏楽団の各団の演奏をお楽しみいただけます♪

えんすいはトップバッターの12時演奏開始予定なので、
ぜひぜひお買い物がてらに遊びに来てくださいね!

これからも園部吹奏楽団をよろしくおねがいいたします!!

さくらまつりに行ってきました!

こんにちは、えんすいです!

4月9日(日)は、4年ぶりに大野ダムのさくらまつりにて依頼演奏をしてきました!
久しぶりのさくらまつりで、団員一同もウキウキで出演させていただきました🌸

今年は早くから日中暖かい日が続いたこともあって、大野ダムの桜も、先週満開に。さらに、直前の雨と風で、えんすいが参加したタイミングでは、ソメイヨシノはすっかり散ってしまっていました。

八重桜と枝垂桜は見頃で、ちゃんと花に囲まれて演奏しています🌸
こんなかんじ!

桜を見に来たお客様たちにも足を止めていただき、たくさんの拍手と声援をいただきました!誠にありがとうございました!

演奏の前には、毎年のように腹ごしらえ(´▽`)
太陽が隠れると少し肌寒かったこともあって、うどんが大人気でした🌸

 

 

最後はいつものように、関係者全員で記念撮影をしました!
いつも撮っている桜が散っていたので、今年は八重桜前です🌸

久しぶりのさくらまつり、本当に楽しかったです!
こうして少しずつ、コロナ前の行事が戻ってくると、活動しているな…という実感がわいてきて、とても嬉しい気持ちになります。
お客様から「来年もよろしく!」と言っていただけたので(笑)、機会があれば来年もぜひ演奏させていただきたいです!🌸

えんすいの次回の本番予定は、5月3日(水・祝)開催の園部城まつりです!
南丹市園部の一団体として、お祭りを盛り上げますので、皆さまぜひ遊びに来てくださいね♪

園部吹奏楽団では、一緒に演奏活動してくれる仲間も随時募集しています!
楽器を演奏したいな…と思ったそこのあなた!
この機会にぜひ、えんすいに見学・体験に来てみてください!
楽器がタンスの奥で眠っている方や、楽器をお持ちでない方も、ぜひ一度相談いただけますと幸いです!
お問い合わせのページからご連絡を、ぜひぜひお待ちしております🌸

第47回定期演奏会レポート

こんにちは、えんすいです!

本日は、2023年3月5日に開催した第47回定期演奏会につきまして、
写真を交えてレポートしていきます!

<第1部>アンサンブルステージ
今回も第1部はアンサンブルステージとして、少人数での演奏を披露しました。

ついん★ず(Fl&Cl二重奏)「荒城の月幻想」

クラリネット六重奏「EndlessWorld~ドラゴンクエストより~」

バリチュ―アンサンブル(Eu&Tu三重奏)「YankeeDoodle」

ふぉ~ぼ~ん(Tb四重奏)「いのちの名前~千と千尋の神隠しより~」

Forestone(管打楽器六重奏)「檄!帝国華撃団~サクラ大戦より~」

フルトミックス(管打楽器四重奏)「祝福~機動戦士ガンダム 水星の魔女より~」

 

<第2部>ポップスステージ
第2部は、ポップスステージと題して、団員全員での演奏をお届けしました!
やりたい曲を詰め込んだ結果、派手な曲がたくさん(笑)
お客様にも手拍子をいただき、とても楽しく演奏させていただきました!

①カッチーニのアヴェ・マリア
②ジャパニーズ・グラフィティⅫ
(銀河鉄道999(TV版)~宇宙戦艦ヤマト~銀河鉄道999(劇場版))
③群青
④祭‐YAGIBUSHI Brass Rock‐
⑤もしかしてパートⅡ
⑥ホール・ニュー・ワールド
⑦サンバ・デ・ラヴズ・ユー

<アンコール>
⑧マンボNo.5
⑨グッバイ・モーニング


▲「もしかしてパートⅡ」は、フルートとトロンボーンのダブルソロでお送りしました!

終演後は、看板の前でお決まりの記念撮影!

ご来場いただいた皆様、ステージを様々な部分からお手伝いくださったマイサウンド・プロデュースの皆様、司会の池田さん、お手伝いに来てくださった皆様、本当にありがとうございました!

定期演奏会も一段落したばかりですが、えんすいは次のイベントに向けて練習を始めています!
次回の演奏予定は、久々の大野ダムさくらまつりです!
4月9日(日)、お時間のある方はぜひ大野ダムまでさくらを見に来てくださいね♪

また、園部吹奏楽団では、一緒に音楽ができる仲間を募集しています!
楽器を吹きたい方は、ぜひお問い合わせから見学希望のメールを送ってください。
楽器をお持ちでない場合も、ぜひご相談いただけますと幸いです!
団員一同、いつでもお待ちしております~~!!

第47回定演、ご来場ありがとうございました!

こんにちは、えんすいです!

3/5(日)、第47回定期演奏会を開催いたしました!

当日はお天気にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。誠にありがとうございました!

本番を開催するにあたり毎年ご協力いただいているマイサウンドプロデュースの皆様はじめ、お手伝いいただいた皆様もありがとうございました!

次の本番は、4/9(日)。久々に大野ダムのさくらまつりに出演いたします!

今後とも園部吹奏楽団をよろしくお願いいたします!

今週末は定期演奏会です!

こんにちは、えんすいです!

今週末、3月5日(日)に第47回定期演奏会を開催します!

日時:2023年3月5日(日) 14時開演(13時半開場)
場所:南丹市園部文化会館「アスエルそのべ」大ホール

4年ぶりの3月定期演奏会、ぜひお越しくださいませ!
団員一同、お待ちしております!

第46回定期演奏会、ありがとうございました!

こんにちは、えんすいです!

2022年6月5日(日)、第46回園部吹奏楽団定期演奏会を無事開催することができました。
たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました!

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で開催を3月から6月へと延期し、
また直前まで開催場所である南丹市園部文化会館大ホールの収容人数に制限が掛かっており、例年通りの宣伝活動ができない状況ではありましたが、
当日は約200名のお客様に足を運んでいただきました。
感染対策としてマスクの着用や手指の消毒、お名前やご住所のご記入にもご協力いただきまして、誠にありがとうございました!

大ホールが改装されてから初めての定期演奏会で、奏者も舞台の上でワクワクしながら演奏することができました!
詳細なステージの振り返りは、写真とともに後日掲載いたしますので、お楽しみに!

定期演奏会という大舞台は一段落いたしましたが、
引き続き地域の皆様に楽しい音楽をお届けできるよう、練習に励みます!

まだまだコロナの感染拡大防止のため地域のお祭りなども少ない状況ではありますが、えんすいでは演奏のご依頼も受け付けております!
賑やかしに来てほしいなどご希望がございましたら、ぜひお問い合わせよりご連絡くださいませ!

新入団員も募集しておりますので、久しぶりに楽器を吹いてみたいな…という方は、ぜひ団員募集のページをご覧ください!

本演奏会の開催にあたりまして、ご協力いただきましたマイサウンド・プロデュースの皆様、園部文化会館職員・関係者様、お手伝いくださった有志の皆様、そして、ご来場くださいました全ての皆様に感謝いたします。
今後とも、園部吹奏楽団を何卒よろしくお願いいたします!

今週日曜日は定演です!

こんにちは、えんすいです!

今週日曜日(6/5)は、えんすいの第46回定期演奏会!
ということで、今回は第一部のアンサンブル出演チームをご紹介いたします!


一組目は「ゴールドファイブ」。
トランペット、ホルン、ユーフォニアム、チューバで構成された金管5重奏です。
金管らしい華やかな曲「グリーン・アベンチュリン」を演奏します!


二組目は「バリチュー」。
ユーフォニアムとチューバで構成された、二重奏です。
普段は縁の下の力持ちの2パートで、「星に願いを」「風のとおり道」を演奏します。


三組目は「Forestone(フォレストーン)」。
フルート、クラリネット、パーカッションで構成された、木打6重奏です。
木管の優しい音色が似合う「炎(ほむら)」を演奏します。


四組目は「フルトミックス」。
フルート、ユーフォニアム、パーカッションという変わった構成の管打4重奏です。
ありのままの~で人気を博した「Let It Go」を、ありのままではなく?演奏します。

新型コロナウイルス対策による南丹市施設の上限人数が解除され、
6/1より、大ホールの収容人数が通常通りとなりました。

人数制限が掛かっている中だったため、例年よりも宣伝ができておりませんが、
新しく綺麗になった大ホールでの初めての定期演奏会なので、ご都合の良い方はぜひぜひ遊びに来てくださいね!
団員一同、お待ちしております!!

第46回定期演奏会は、南丹市園部文化会館「アスエルそのべ」大ホールにて
6/5(日) 14時開演 です!

団員一同、お待ちしております!!

第46回定期演奏会、開催決定!

こんにちは、えんすいです!

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い延期していた第46回定期演奏会を、
2022年6月5日(日)に開催することとなりました!

場所は、南丹市園部文化会館「アスエルそのべ」(旧南丹市園部公民館)、
14時開演(13時半開場)です。

今年は例年とは趣向を変えて、
1部はアンサンブルステージとして、少人数での演奏を、
2部はバンドステージとして、大人数での演奏をお届けいたします。

南丹市では引き続き新型コロナ感染症の対策を行っているため、
ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。

会場となる大ホールも収容人数を減らしているため、
場合によっては、ご入場に制限が掛かる場合がございます。

また、会場へご入場の際には、ご来場者様のお名前・ご住所・ご連絡先と、
当日の体温をご記入いただきます。
お手数をおかけしてしまいますが、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

3年ぶりとなります定期演奏会ですが、
皆様と初夏の楽しい午後のひとときを過ごせることを楽しみにしております。

定期演奏会の開催延期について

3月13日(日)に予定しておりました、第46回園部吹奏楽団定期演奏会につきまして、
現在の新型コロナウイルス感染拡大の状況や市内の感染状況から、延期させていただくことになりました。
楽しみにお待ちいただいてた皆様に残念なご報告となり、申し訳ございません。

延期後の日程につきましては、現在調整中となりますが、
年内、初夏頃を目途に検討を進めております。

できれば皆様に直接お届けすることができればと思っております。
引き続き、園部吹奏楽団を何卒よろしくお願いいたします。